スタッフ紹介 Staff
ウェルベース矢巾のスタッフは専門資格保有のプロフェッショナルなメンバーです。
皆様の運動を丁寧にサポートしますので、お気軽にお声がけください!
-
店長 金澤 佑亮 (かなざわ ゆうすけ)
出身地: 岩手県宮古市
資格: ・日本スポーツ協会公認
アスレティックトレーナー
・健康運動指導士
・ビジョンアセスメントトレーナー
・ライフキネティックトレーナー
・赤十字救急法救急員得意分野: 術後アスレティックリハビリテーション 慢性痛に対する運動療法
コメント:
痛みは、動いて整えて改善できるものもあります。
私たちと運動をして健康への一歩を踏み出しましょう。 -
副店長 佐々木 知美 (ささき ともみ)
出身地: 岩手県滝沢市
資格: ・柔道整復師
・生涯スポーツトレーナー
・ラディカルフィットネス
オキシジェノオフィシャルトレーナー得意分野: 姿勢改善 機能改善
コメント:
皆様の目標に全力でサポート致します。
まずは楽しく、運動を!!
ご来館お待ちしております。 -
チーフ 藤原 大地 (ふじわら だいち)
出身地: 岩手県花巻市
資格: ・日本スポーツ協会公認
アスレティックトレーナー
・健康運動実践指導者
・全米エクササイズ&コンディショニング
協会認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
・アスリートフードマイスター3級
・赤十字救急法救急員
・ポールウォーキングベーシックコーチ得意分野: 機能改善 傷害予防 コンディショニング
コメント:
身体だけでなく心も健康でいられる事が私の考える健康です。
人は心が原動力です。皆様が目標に向けて充実した時間を過ごせるようサポートします。
是非一度ウェルベース矢巾にお越しください。 -
鎌田 陽海 (かまた はるみ)
出身地: 岩手県花巻市
資格: ・日本トレーニング指導者協会公認
トレーニング指導者(JATI-ATI)
・SAQレベル1インストラクター
・JFA公認キッズリーダーU6得意分野: ボディメイク ダイエット指導
コメント:
運動を通じて、毎日が健康で笑って生活できるように
お手伝いをさせていただきます! -
田村 健登 (たむら けんと)
出身地: 岩手県矢巾町
資格: ・日本トレーニング指導者協会公認
トレーニング指導者(JATI-ATI)得意分野: 一般クライアントのダイエット指導、ボディメイク アスリートのパフォーマンスアップ指導
コメント:
今が人生最高の身体になれるよう、お手伝いさせていただきます!
「健康は1日にしてならず」 -
藤村 佑 (ふじむら ゆう)
出身地: 岩手県盛岡市
資格: ・全米エクササイズ&コンディショニング
協会認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
・日本トレーニング指導者協会公認
トレーニング指導者(JATI-ATI)得意分野: トレーニング指導 可動域改善
コメント:
元気に過ごすには少しずつでも続けることが大事です。
皆様の健康のために精一杯サポートします。 -
前田 徳子 (まえだ のりこ)
出身地: 岐阜県大垣市
資格: ・理学療法士
・全米ヨガアライアンスRYT200
・IHTA認定ヨガインストラクター1級
・IHTA認定シニアヨガインストラクター得意分野: 機能改善 疼痛軽減 柔軟性向上
コメント:
運動によって人生が少しでもより豊かなものになるような
お手伝いができればと思います。 -
吉田 弘輔 (よしだ こうすけ)
出身地: 岩手県矢巾町
資格: ・生涯スポーツトレーナー
・基礎水泳指導員
得意分野: ボディメイク ダイエット指導 機能改善 姿勢改善
コメント:
人と比べてはいけません。
自分に合ったやり方・ペースで構いません。少しずつ、でも確かな一歩を。
皆様の健康づくりをお手伝いさせていただきます。
最新の投稿 Latest Posts

お知らせ 2025年3月26日
2025年4月スタジオレッスン 休講・代行レッスン
活動的な毎日を過ごしていきましょう! 気温が上がり、少しずつ陽の光が心地の良い季節になってきました。 この時期は寒暖差が激しいため、衣服の重ね着で気温に合わせていきましょう。 体調管理に気をつけて元気に過ごしていきましょ […]

お知らせ 2025年3月14日
令和7年度健康セミナー開催のお知らせ【昼の部】
令和7年度 健康セミナーの日程が決まりました! 今年度の健康セミナーは昼開催を4月から2月までの全12回。 4月から8月を前半、9月から2月を後半とし、前半と後半の2回に分けて開催案内をいたします。 &nb […]

お知らせ 2025年3月14日
令和7年度健康セミナー開催のお知らせ【夜の部】
本日より健康セミナー夜の部の申し込みが始まりました。 参加をご希望の方は下記の内容をご確認のうえ、ご希望の教室にお申込みをお願い致します。 開催日時:令和7年6月10日(火)・令和7年8月5日 […]